「ことばと発達の相談室おのまとぺ」とは
ことばの発達・コミュニケーションの専門職として、つくば市で20年以上活動している言語聴覚士が設立した、
児童発達支援&放課後等デイサービスの施設です。
児童発達支援&放課後等デイサービスの施設です。
各種の専門資格を持つスタッフとともに、お子さんの育ち並びに保護者の方々を支援しています。一人ひとりの個性に沿って保護者とスタッフ一緒に、お子さんの困り感や強みについて都度話し合っています。
日々の生活の中で生きづらさを抱えたお子さんや、支える保護者の方に「なるほど、こういう見方もあるんだ。こうやればいいんだ!」というきっかけになれば幸いです。
発語が遅い、発音が気になる、人とうまく関われない、集団や学習面の苦手さ、吃音、読み書き計算といった学習面の困難さについては、専門性の高い支援を行っています。
全ての日に言語聴覚士が2名以上在室しています
現在5名の言語聴覚士資格取得者が在籍。
●医療機関、市町村の保健センターの健診や子育て広場での発達相談など、15~25年の経験豊富なスタッフが
おのまとぺの強みです。
●臨床心理士は発達の専門として、近隣の1歳半健診、3歳児健診、巡回相談にも携わっており、それぞれの視点を
持ちながら、皆でチームで一人のお子さんに向き合っています。
●医療機関、市町村の保健センターの健診や子育て広場での発達相談など、15~25年の経験豊富なスタッフが
おのまとぺの強みです。
●臨床心理士は発達の専門として、近隣の1歳半健診、3歳児健診、巡回相談にも携わっており、それぞれの視点を
持ちながら、皆でチームで一人のお子さんに向き合っています。