ことばと発達の相談室 おのまとぺ
     (児童発達支援)

About

Blog

Mobile QR Code

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

スタッフ紹介

スタッフ紹介

児童発達支援管理責任者兼管理者1名(言語聴覚士・公認心理師資格)
言語聴覚士4名 (公認心理師2名含む)
臨床心理士1名
保育士2名
社会福祉士1名
教員免許1名
各分野の専門知識を持つ経験豊富なスタッフが、お子様の成長を全力でサポートします!!

田中真理(たなか まり)

児童発達支援管理責任者・管理者
言語聴覚士・公認心理師・特別支援教育士


つくば市内の総合病院で勤務ののち、つくば市の福祉支援センターくきざき、
つくば児童発達支援教室、近隣の保健センター(土浦市、つくばみらい市、常総市、石岡市)で定期健診、乳幼児発達相談、発達検査、巡回相談、個別療育に携わる。(計25年~)

山田悟志(やまだ さとし)

言語聴覚士・公認心理師

筑波メディカルセンター病院で言語聴覚士として勤務(15年)

沼尻晴美

保育士 

並木保育所、現、「福祉支援センターさくら」、  
「福祉支援センターとよさと立ち上げ」他、

計30年以上、つくば市の保育、児童発達、障害児・者の療育に携わる。

前島

言語聴覚士

成人部門のSTとして14年経験後、
小児専門のSTとして従事

Y.Y.

言語聴覚士・公認心理士

箱守

臨床心理士

クリニックでの小児個別療育勤務後、つくばみらい市の巡回育児相談や乳幼児発達支援に携わる。

岩﨑

言語聴覚士 

医療機関の言語リハビリ、言語聴覚士養成学校元教員。
茨城県に転入後はつくばみらい市、常総市、境町等の

公的相談機関の発達相談および個別療育に携わる。

平沢

児童指導員 ・教諭免許(ピアノ・声楽指導) 
※市内幼稚園にてリトミック、わらべうた指導
言語聴覚士養成校卒業

森中

保育士

荒井

児童指導員 ・社会福祉士

  ※障害者施設、介護施設勤務

U.K.

児童指導員・看護師

お問い合わせ

Mobile QR Code

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP